2016/05/7
ピノッキオ!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 三宮に超有名なイタリアンのお店で、「ピノッキオ」というお店があるのをご存知でしょうか?なんでもピザが有名らしいです。 先日、そのお店に行ってき …
2016/05/7
大衆食堂!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 なんともシンプルな看板でしょうか??? 大衆食堂!です。 この看板を見る限り、メニュー内容も非常にシンプルです。 …
2016/05/7
立ち飲み革命?!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 先日こんなお店を見かけました。 明日への活力!立ち飲みニューワールド。です。 立ち飲み屋さんにしては、結構いけてる …
2016/05/4
最近の小学生って! 大阪でケータリングならファーストケータリング!
大阪でケータリングならファーストケータリングです。 皆様いかがお過ごしでしょうか?小学生の頃、どこで勉強をしていましたか?私は実家の自分の机でしてました『とっくん』です。 スタバのスタッフの素 …
2016/05/4
スタバ! 大阪でケータリングならファーストケータリング!
大阪でケータリングならファーストケータリングです。 皆様いかがお過ごしでしょうか?相変わらずトールとかグランデとか…なんでMとかLじゃないんだと思う『とっくん』です …
2016/05/4
ヒーローショー③! 大阪でケータリングならファーストケータリング!
大阪でケータリングならファーストケータリングです。 皆様いかがお過ごしでしょうか?それでもやっぱり子供は無邪気ね。『とっくん』です。 手を挙げた子供の中から、3名選ばれてステージ上に。 &nb …
2016/05/4
ヒーローショー①! 大阪でケータリングならファーストケータリング!
大阪でケータリングならファーストケータリングです。 皆様いかがお過ごしでしょうか?昔、怪人に連れていかれそうになってわんわん泣き叫んだことのある『とっくん』です。 ららぽーと和泉に行った時、ち …
2016/05/4
ららぽーと和泉へお出かけ! 大阪でケータリングならファーストケータリング!
大阪でケータリングならファーストケータリングです。 皆様いかがお過ごしでしょうか?意外と運転するのが大好きな『とっくん』です。 先日のお休み、妻の実家へと行きました。 前日より妻から 『赤ちゃ …
2016/04/30
実家の味!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 先日、実家に帰った時、実家ではご飯を用意してくれていました。 ちなにみ私の実家は、大阪の箕面市にあります。箕面市といっても、千里中央からほど近 …
2016/04/30
インバウンド!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 私が勤務するのは、大阪の森ノ宮という場所で、大阪城がすぐ近くにあります。 つい先日、会社に向かって車を運転していたら、こんなバスの行れるに出く …
2016/04/30
天満市場!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 私が毎日通っている市場がこれです。 正式名称は、「ぷらら天満」というらしいです。 この中には、大小含めて50くらい …
2016/04/30
禁煙の立ち飲み!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 大阪の天満市場の近くに、こんな立ち飲み屋さんがあります。 この辺では古くからやっていますし、有名なお店です。 なんと、その名も「 …
2016/04/30
4色弁当!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 私がいつも通っている、大阪の天神橋筋商店街に、大阪のおばちゃんがやっているお弁当屋さんがあり、 毎日通っているので、気になって商品を買ってみま …
2016/04/30
氷室京介のラストギグ③!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 一応手順に従い、こんなQRコードチケットを手に入れました。 まぁこれで入場できるんですから、削減できた紙の数は半端 …
2016/04/30
氷室京介のラストギグ①!大阪でケータリングならファーストケータリング
大阪でケータリングならファーストケータリング 代表の西村です。 少し前に氷室京介のラストギグに行く話をしましたが、とうとう行ってきましたので、 その辺のことをシリーズ化してお話していきたいと思います。 &n …









